2019年自転車トレーニングの記録
TEAM KEEP LEFT

2020.10.1

Penguin!! Matchan
Support Wikipedia
自転車乗りのエクスペリエンス上昇過程 2004-2019

過去の記録

1966年
自転車の乗り方を覚える。24インチ自転車を買ってもらう。
1969-1975年
中高は、片道6キロほどを自転車通学。オーバルギア、5段変速のブリジストンのスポーツ車2台を乗りつぶす。
1975-1985年
大学生になり、オートバイにはまる。250単気筒であちこちツーリング。
1982-1998年
邪悪な自動車オウナーになる。最初は、軽自動車。次にバンを買い、軽自動車は家内の持ち物になる。
1991-1992, 1995, 1996
アメリカで暮らす。車無しでは生きられない。でも、自動車は家内に取られ、研究所まで10㎞ほどを自転車やバスで通った。
1999年
オーストラリアで暮らして、カンガルーを見に山に自転車で行って、再び自転車に目覚める。12月にGiantクロスバイク購入。
2000年
GIANT CS3400で通勤片道4キロを通う。ちょっとものたりない。
2002年
GIANT FCR-1を買う。年間1500キロ。CS3400は、高校生の通学用に。
2003年
勤務地が東京になり、自転車通勤できなくて、いらいらが募る。年間1000キロくらい。
2004年
1年目。東京エンデューロ夏大会をきっかけにトレーニング兼ツーリング開始。夏にはロードレーサFELT-F50購入年間3,000㎞
2005年
土日の両方走るのは辛い。Polarの記録あり。 冬 の東京エンデューロに出る。年間5000キロ。FCR-1が盗難に遭い、Bianchi Passoを買う
2006年
盗まれた自転車が戻ってくる。疲れが残りやすい年頃となった。年間3000キ ロ。
2007年
cadenceが90を越え、100に迫る。走れない土曜日も多かったが、通勤でちょこちょこ稼いで年間3500㎞。
2008年
忙しくなってランニングの回数もがくっと減るが、つくばの勤務先から午後は東京が増え、通勤の自転車が伸びる。全部で3000㎞か。
2009年
体調も天気もいまいちだね。秋から減量したら調子よくなる。合計4000㎞は、 まあまあか。
2010年
夏が猛烈に暑い。Lupoを買う。4100km
2011年
パナチタンを買う。マツナガの日曜日のSRMでも走るようになって、5400㎞。 12月からGarminで記録
2012年
東京への外勤が増える。5150㎞、峠は40本。夏は暑いが、天気が良かった。
2013年
Connect.garmin.com で記録すればいいんじゃないか?写真を付けられないか。..5350km、峠は38本。沖縄を走った。アクションカメラ(ビデオ)を取り付け る。ロードバイク10年目。
2014年
4400km, 峠は31本。肉離れで一月休んだりしたので、少ないね。
2015年
夏は、早朝に出発することにする。5690kmは、最高記録。通勤が1700kmくらいか
2016年
仕事が変わって、なかなか週末にサイクリングできなくなる。2-5月にひどい風邪も引いた。2661km、地球一周したか。
2017年
週日は都会の一人暮らしで運動不足。週に1回、大学まで自転車で往復すると16kmくらいになる。合計2566km.黄色い通勤自転車バナナ号を組み立てる.
2018年
パナチタン壊れてAnchor RL-9、garmin edge800の電池へたってedge1030を新調。Lynskey R260にChorusで組む。2871km
2019年
老齢化を感じる。天気が悪い。ディスクブレーキのチタンバイクLynskeyR270を組み立てた. 2030km,峠は13本.
2020年
 

2019

2019-1-4  りんりん  実君と。クリンチャタイヤがパンクした。  38  
 2019-2-17  作谷セブン    32.5  
 3  2019-3-16(Sat)  小貝川、福岡堰  ずっと風邪を引いていて、寒くて走れなかった。ようやく回復したか。またパンクしたよ。  32  
 4  2019-3-24 (Sun)
9:30-13:05
 不動峠、風返峠、梅林  風邪は治った、天気が良い。久しぶりの峠登りは苦しくて、心拍が168まで上がった。  54  1
 5  2019-4-7 (Sun)
8:30-11:50
 リンリンロード  花見サイクリング  53  
 6 2019-4-13(Sat)
9:00 
 福岡堰、つくばみらい市小貝川の小目沼橋  8:30 Lynskey で勇んで出かけたが、5-6km走った万博記念公園駅近くでところで、メカトラ。ディレイラーハンガーが割れてしまった。リアディレイラーが車輪側に近すぎたわけだ。妻に応援頼むが、道がわからないと断られ、しょうがなく万博記念公園駅まで1kmくらい歩く。しかし、タクシーはいない。電話でタクシーを呼ぶ。自転車は載せられないと断られかけたが、無理を言って乗せてもらう。1990円。
RL9に乗り換えて、散り始めの桜を見に行く。先週がピークだったのか、客が少なくて回りやすい。川の水がいっぱいで、桜が映えてきれいだった。その後、小貝川に沿って南下し、小目沼橋を渡って折り返す。この橋は、常陽リビングに出ていた。低い、細い木の橋で、手すりもないので、落ちやしないかとどきどきする。小貝川の右岸の土手は、自転車道になっていて、自動車が入らず、桜並木もあったりして走りやすい。今度もっと南まで、利根川まで行ってみたい。
   
   
 49  
 7  2019-4-20(Sat) 8:45  リンリンロード  RL9の後タイヤが傷んできたので、交換してある。1700kmくらいしかもたなかった。パンクするといやだから早めに替える。前輪はまだ使える。 リンリンロードの八重桜を見に行く。他にもいろいろな花が咲いていて、春のサイクリングは楽しい。
 54  
 8 2019-4-27 (土) 9:45-15:55   不動峠-風返峠-つつじヶ丘駐車場-湯袋峠-小貝川  昨日、講演の大役が終わったのと、雨が止んだのですっきりした。大連休初日に、とにかく筑波山に上ろう。ここ2-3日は、妙に涼しい。430のハンディトランシーバも背中に入れていく。天気が良く、雨が止んだ後なので、遠くまで見渡せる。筑波山からは、富士山が見えた。つつじヶ丘駐車場までのところどころにアンテナを張っているアマチュア局がいる。電信をやっているようだ。つつじヶ丘駐車場は、満車だった。自転車は平気で行ける。連休でたくさんの移動局が、出ているが、なかなかつかまえられない。こっちはローパワーだからね。2局交信できた。1局目は、桐生市の山岳移動局、距離は80kmくらいか。2局目は、神奈川県の山岳移動局で、110kmくらいか。そこから筑波山が見えるのだそうだ。こちらからは山なみのどこかわからないが、ちょうど富士山の方角らしい。遠くに見える山と通信できているというのは不思議な気がした。山を下りると、帰り道は向かい風だった。 74   2
 9  2019-5-2(木)  不動峠-朝日峠  3人で行く。天気予報は雨から晴れまであり。不動峠を登り切った頃から、天気が悪化、朝日峠を下ると天気雨が降ってきた。  43  1
10  2019-5-4(土)   朝日トンネル-フルーツライン-西光院-上曽峠-小貝川 平地を行くつもりだったが、妻に、「西光院は?」と言われたので行くことにする。朝日トンネル~フルーツラインは車が多かった。 フラワーパークの1km位手前から渋滞が発生していた。西光院に上る細い道は、10-12%の勾配がある。上曽峠の下りも傾斜がきつい。小貝川の土手は、向かい風(南風)でつらかったが、何とか平均速度20km/h を出せた。かなり頑張ったが、意外と疲れは深刻ではない。  86  1
 11  2019-5-11(Sat) 9:20-12:10 小貝川ふれあい公園-作谷   良い気候。ポピーが咲き始めた。  48  0
 12  2019-6-1(Sat)  不動峠-風返峠-湯袋峠  最高25度という天気予報。長袖で行く。露出部は日焼けした。後輪の締め付け緩い。筑波山にはミミガタテンナンショウがたくさんあるのを見つけた。  66  1
 13  2019-6-16(Sun) 8:30-11:30  芝生畑-作谷-東石田-つくば駅-りんりん-田土部  昨日は、雨が降り続いた。今日は、8時頃からよく晴れた。筑波山にかかる雲が美しい。まだ涼しい。あじさいが咲き始めた。  47
 14  2019-6-23(Sun) 8:55-11:30  福岡堰-小貝川-小目沼橋  天気が悪いので、平地だけ。Lynskeyに145/435MHz のアンテナを付けて出かける。川沿いならよく飛ぶのではないか。筑波山の局と59で交信できた。Lynskey Titanium はよいね。  47  0
 15  2019-7-6(Sat) 9:30-12:45 小貝川、川又橋   天気が悪いので、平地だけ。小貝川で筑波山頂の局と交信できた。夜は、筑波山中腹のふれあいの里のコテッジから、6m & down のコンテストに参加する予定。雨が降りそうなので、川又橋の先の端で折り返す。早く峠に登って波を出してみたい。  41  
 16 2019-7-13 (Sat) 9:50-14:10  不動峠-風返峠-芝生畑  Lynskeyにアンテナを付けて、ハンディ機を背中のポケットに入れて山へ行く。今日は、145MHzの方がたくさんいた。   52  1
 17 2019-8-3 (Sat) 7:10-11:35  不動峠-風返峠-湯袋峠-小貝川  暑くなりそうなので朝早めに出た。昼前に戻るべく急いで走ったので、けっこう速かったが、大変に疲れた。あと1時間走ったら、水が切れて熱中症になっていたであろう。   71  1
 18 2019-8-12(Mon) 8:50-13:00  小貝川から利根川近くまで   お盆休みに入った。暑いので、熱中症予防のため運動は原則中止というお知らせが来る。陰って涼しそうなので小貝川を走る。途中、無線で筑波山の1局と交信。小目沼橋まで20kmだった。さらに20kmくらい走ると利根川に達するのでそこまで行こうと思ったが、あと少しのところで雨が降ってきた。小貝川下流の土手の道は自動車も少なく、走りやすかった。  70  0
 19 2019-8-14(Wed) 8:50-13:30  不動峠ー風返峠ー湯袋峠ーりんりん   1日おいてまた走る。不思議と疲れていない。Co-Q10 の効き目かもしれない。天気予報はやはり雨だが、晴れている。台風10号が四国に接近しているので、東風がちょっと強い。雨が降ってもおとといのようであれば、涼しくて楽なくらいだから、気にせず出かける。平地から筑波山を見上げると雲の中にすっぽり入っている。雲の中は涼しかろうと思い、登り始める。300m位まで上がると、雲の中に入り、うっすらと霧雨が降る。気温は25-6℃くらいで涼しい。今日は暴走する自動車も少ない。路面が濡れて滑りやすくなってくる。風返峠の直前でザーっと雨が降る。おやおや。レストランひたち野の庭でしばし雨宿りするが、山の上は雨が続くように思われるので、急いで下山しようと湯袋峠に走り出す。路面が川のように流れるところもあるので、スリックタイヤのロードバイクは、ゆっくり走らざるを得ない。強いブレーキをかけるとすべる。ブレーキを握りしめたまま、麓まで降りたが、まだ雨が続いている。老人ホームの軒先に入ってベンチに座り、靴を脱いでぬれたソックスを絞って乾かす。乾くわけがないが、またはいて出かける。平地だから山の上ほどには降らないだろうと思っていたが、上大島のあたりでとんでもない豪雨になり、トラックに水たまりの水をしこたま浴びせかけられながら、あわててコンビニに飛び込む。コンビニには、自転車乗りが数人、軒下で呆然としていた。寒いので暖かいカップラーメンを食べるサイクリストもいる。店内に入ると、冷房がぬれたジャージにとてもつめたい。またジャージを絞る。おにぎりとパンを買う。食べていると小ぶりになったので、また出かける。しかし、1-2km走るとまた大ぶり、しばらく雨宿りしてまた走るを繰り返す。そのうち、完全に濡れてしまったのだから、雨宿りしても意味がないと思い直す。そうは言っても、豪雨の中では、視界も悪く、滑るのでじっとしていた方がよい。カスミで20分くらい時間をつぶす。北条から、走り続ける。60km走ったが、休み休みなので疲れなかった。でもカラダが冷えたね。  60.7  1
 20 2019-8-18 (Sun) 7:00-10:20  小貝川   暑くなる前に帰る。  58  0
21 2019-8-25(Sun) 作谷 朝早いうちにいってくる。天気良かった。 40 0
22  2019-9-8 (Sun) 8:45-11:30 平和橋から鬼怒川  鬼怒川の土手に自転車道が整備されたとの記事があり、行ってみる。美妻橋から北上、下妻の大形橋まで快調にいけた。以前は途切れていたよね。今も一カ所途切れてはいるが、すぐ復帰できる。大形橋の北の新鬼怒川橋(R125)の北は次回行ってみよう。Lynsky R270 disk を作り始めた。  58  0
 23  2019-9-15(Sun)  朝日峠、表筑波スカイライン、風返峠、湯袋峠、りんりん、水守 ひさしぶりにSRMに参加しようと8:30にマツナガに行ってみたが、だれもいなかった。スマフォで調べると、引率の体調不良により休みとある。間違えて来たのは私一人か?土浦市側に来たので、朝日峠に登ることにする。傾斜計で見ると、朝日峠に登る道は、だいたい10%あって、不動峠よりきつい。表筑波スカイラインを筑波山頂方面に走り、風返峠に出る。下って湯袋峠。先週の台風15号が吹き寄せた小枝や葉っぱが道路に積もっている。田んぼのイネも倒れている。40kmのSRMだと思って出てきたので、補給食や水が少ない。作谷のコンビニまで我慢してきてみると、そこに行く道が道路工事で途絶えている。しょうがないな、次のコンビニはどこだっけと探しているが、見つからない。腹が減ってくる。まあ、そのまま帰りました。峠が多かったから腹が減った。 チオビタドリンクをのんだが、こういう状況では味が濃厚ですごくおいしい。そうめんを作ってもらって食べた。  68  2
 24  2019-9-23  クレイン乗馬クラブ ディスクブレーキ車の試乗   8.8  
 25  2019-9-28  小貝川    55  
 26  2019-10-5  神社前から風返峠、湯袋峠  ディスクブレーキはよく効くが、戻りが悪い。ディレーラの調整が取り切れない。
ハンドルが戦闘的すぎたか。
 63  
 27  2019-10-6  ふらっと    11  
 28  2019-10-13(Sun) 10:20-12:30  小貝川  前日、大きな台風19号が襲って、雨と風がすごかった。朝は、快晴で、道も乾いているようなのでサイクリングがてら小貝川を見に行く。水があふれていた。  37  
 29  2019-10-20(Sun)
8:45-
 作谷のセブンまで  日曜なのであまり疲れすぎないように。このあと整体。  38  
 30  2019-11-1 (Fri) 9:35-15:30 不動峠-フルーツライン-岩瀬-リンリン   創立記念日で休業日。
ひさしぶりにちゃんと走った。不動峠を上り、そのまま向こう側に降りる。ディスクブレーキの当たりがでてきたようで、軽い握力でよく効く。フルーツラインを北上し、久しぶりに大覚寺を見学する。平日だからかもしれないが、自動車が増えたね。大きなダンプも走る。岩瀬でラーメンを食べる。麺がふにゃふにゃだ。帰路は、リンリンロードを走る。ところどころ、舗装が新しくなっていてスムーズだが、交差点のとうせんぼ柵がひどい。道路を作っておいて走るなということか。そのうち自転車でぶつかって事故を起こすだろう。自動車道にバンプを付けるべきだと思う。連続して走れないのでつらいが、5kmのラップ区間二つ分で平均速度28kmを超えた。
88   1
 31  2019-11-2 (Sat) 13:15-14:50  みらい平まで  パソコンの修理がひと段落した。天気が良いので走りに行く。  30  
 32  2019-11-4    作谷のコンビニまで  32  
 33  2019-11-17  横浜、開港記念館と資料館、国道357を通って八景島まで往復 八景島シーパラダイスなど。 開港記念館、開港資料館の写真はこちら八景島シーパラダイスの写真はこちら  42  
 34  2019-11-30    筑波山口の休憩所まで  44  
 35  2019-12-13(Fri)  小貝川の小目沼橋まで  ちょっと風邪気味。曇りで寒い。真冬並みのウェアで行く。金曜日なので自転車ない。  43  
 36  2019-12-22(Sun) 谷田部まで  出勤だったり天気が悪かったりでなかなか走れない。  15.7  
 37  2019-12-29(Sun) 天引山楽法寺  実君と。軽く走るはずが、クジャクを見たいというので天引観音まで上る。R270の乗車姿勢は、前傾がきつすぎるし、ブラケットが遠すぎる。ハンドルのブラケット部の突き出しが強いうえに、ディスクブレーキの油圧シリンダの入ったブラケットが前後に長い。ステムは、80㎜と短めにしてあるが、まだ長いようだ。  73.7  1
 38  2019-12-31(Tue)  芝生畑  R270のポジション調整。ハンドルを少し上向ける。サドルを15㎜ほど前に出す。試しに15kmほど乗ってみる。これで今年もぎりぎり2000kmに達した。  23.6