自転車トレーニングの記録
2016年
TEAM KEEP LEFT


Penguin!! Matchan
Support Wikipedia

2016年

   日時  コース  状況  実走距離  峠(300m×n)
 1  2016-01-01 9:50-13:50  不動峠-風返峠-神社前-作谷-芝生畑  宏樹(息子)夫婦が、そろって新しいバイクを買った。実くん(another musuko)は、明日から八丈島にサイクリングに行くというので、4人で元旦サイクリング。平地は自動車が少なかったが、筑波山は多かったね。今年は、通勤も伸びないはずだから、4000kmを目標にしよう。  56km  1
 2  2016-01-09 9:30-13:30 小貝川を北に上り、下妻の小貝川ふれあい公園まで、南に下って福岡堰まで   3連休の初日。朝は、1-2°あるか。日中は10°まで上がりそうなので、使い古したオーバオールのパンツで行く。厚手のジャージに薄いウィンドブレーカ。軟弱に平地ばかりのコースを選ぶ。昨晩、飲み会だったからか、途中でおなかの調子が悪くなる。いい天気だった。福岡堰は思い出の場所、どんど焼きの準備があった。たいして疲れないつもりだったが、帰ってお風呂に入ったら、血圧が下がり、ぐったりしてしまった。アンテナ張りは明日にしよう。  67km  
 3  2016-1-17(Sun) 9:20-13:30 125号作谷のセブンまで  日曜日、あんまり疲れないようにショートサイクリング。  42km  
 4  2016-2-6 (Sat) 9:10-13:30  不動峠-風返峠-湯袋峠  3週連続でサイクリングはお休みした。用があったり気分が乗らなかったり寒かったり(ちょっと雪が降ったよね)、それから大腸検診とか。今日は行くつもりでいたが、朝から天気が悪い。ちょっと雨も降ったようだ。でも気温は適当5-10°位なので出かける。十分に休養していた感じがあった。スカイラインの道には雪が残っていた。トランシーバーを持って行ったが、CQが捕まらなかった。15分くらいわっちしていたが寒くなったので下りることにした。トレースを見ると、294と小貝川の間の道を見つけるべきですね。 66km   1
 5  2016-02-21(Sun) 9:45-13:45  りんりん-北条-筑波山梅林-つくば湯-ふれあいの里-六所-りんりん 2月10日の夜から風邪を引いて、月曜まで寝ていた。火曜から出勤したが、調子悪かった。昨日、土曜日も休んでいたが、筑波山の梅林が満開らしいと聞いて、いてもたってもいられない。一番楽そうな筑波山口から上る。梅林に行くのにこの道を行くのは初めてだろう。梅林は、7分咲きくらいだった。 人でもそんなに多くなくて、うららかな天気で、QSOも千葉の局とできたし、なかなかよかった。  45km  1
 6  2016-02-28(Sun) 9:25-13:40  不動峠-風返峠-梅林-りんりん-芝生畑  まだ風邪が完治せず、朝は0度で寒く、疲れも残っているので、じっとしていた。今朝は、5度はあるし、梅が気になるので見に行くことにする。看板には満開と書かれていたが、9分咲きかな。まだつぼみもかなりある。日差しは強くて、青空に生えて美しい。筑波山口まで、2kmくらい、自動車の列が続いていた。53kmコースだが、後半は向かい風で疲れた。冷えた。自動車を車検に出した。  53km  1
 2016-03-26 (Sat) 9:20-11:40  小貝川、福岡堰、金村別雷神社  2月10日にひき始めた風邪が、3月に入って悪化し、人月になるが完治しない。小貝川の堤防の菜の花がすごい量ある。カメラが不調。  38km  
 8
2016-04-09 (Sat) 9:10-14:00   リンリンロード雨引きまで、県道131号などで帰る  桜は散り始め。昨日が一番良かったくらいか。20度くらいあって、暖かい。新しいカメラを持って行った。久しぶりなので、疲れた。
https://connect.garmin.com/modern/activity/1118231378 https://picasaweb.google.com/101022351126954313823/20160409
 76km  
 9 2016-04-23 (Sat) 10:30-14:30  不動峠、りんりん、小貝川  先週は、またもや風邪で寝込んでいて、情報処理技術者試験もあり、試験場まで自転車で往復しただけ。
今日は、だいぶ回復したので、春の景色を撮りに行く。新しいグローブもはめた。もうウィンドブレーカはいらない。もう少し日照があれば、ショートパンツに半袖でもよかったかもしれない。あちこちに花が咲いていて、そのたびにカメラを出すのがめんどい。はぁはぁいいながら写真を撮るのは楽しいね。 https://picasaweb.google.com/101022351126954313823/6276908468657645745
garminの記録はこちら。https://connect.garmin.com/modern/activity/1138202708 心拍数にヒゲが出ているのが、不整脈の証拠。まずいね。
 70km  1
10   2016-4-30 (Sat) 8:30-15:20  不動峠から筑波山系縦走、岩瀬からりんりんなど  連休二日目。昨日は、疲れが残っていて、家でゆっくりしていたが、今日は行けそう。天気もいいし。岩瀬の方に行くつもりでとりあえず不動峠を登る。向こう側に下りるつもりが、いつもの習慣で風返峠の方に来てしまった。うぐいすがいっぱい鳴いている。風返峠(標高420m)まで来てみると、警備員が何人かいて、自動車の誘導中。つつじヶ丘駐車場が満杯なのだ。やっぱり天気の良い連休だとみんな山に登ってみたくなるのだろう。つつじヶ丘には行かずに湯袋峠に下りる。うーん、いつものオートバイ暴走族が暴走族が今日は全然いないな。湯袋から下りるつもりがまたいつものように真壁方面に走っている。そこで、林道に入って縦走コースに行くことにした。今日は調子よく走れそうと思ったが、やはり林道は勾配がきつい。12%くらいが続く。道が細いが、おかげで自動車はほとんど通らない。上曽峠まで来ると、標高303メートル。そこから、加波山に向けてまた上る。キノコ山まで3kmくらいが一番辛い。キノコ山は520mほど。ハンググライダーの射出場があるが、使っていない。この林道は、ハンググライダースクール?のワンボックスカーが通るだけ。キノコ山で休んでいると、ハイカーが、この道は歩いて下りられますかと聞いてきた。知らんよ。舗装されていないから、行ったことがない。そこからさらに林道を2.5kmほど走ると、もう一つのハンググライダーの射出場に出る。強い西風に乗って、どんどん上昇していった。そのあと、直径1メートル以上の落石で道が塞がれていた。自動車は通れないよ。
この辺りで、エネルギー不足を感じる。もう、あめ玉が二つ残っているだけ。岩瀬で中華料理屋に入ることを想像しながらペダルを漕ぐ。丸山の風車は、一本しか回っていなかった。今日は風が強くて稼ぎ時だと思うが、稼働率が低い。
加波山から岩瀬に向かって下りる道は、-12%の急坂なので、ブレーキを握る手が痛くなる。平地に出て、さらに12km位走ると岩瀬の街で、中華料理屋に入ってチャーハンを注文した。うまかったね。
近くのコンビニでさらに甘いものを背中に入れて、リンリンロードを南下する。もう大仕事は終わり、平地を流して帰るだけ。それでも40kmほどある。足が疲れていて、心臓も疲れているので、スピードは出ない。所々で立ち止まって春の写真を撮る。94km走って3500kcal、総上昇量は1400以上。よくやった。
 94km  4
 11  2016-05-03 (Tue) 8:45-12:20  下総利根大橋-境大橋  西の方に走って、利根川の土手を10㎞ほど走る。帰りは、向かい風だった。  74km  
 12  2016-05-05 (Thr) 9:00-12:00 鴨川市-金山ダム-亀山ダム-清澄養老ライン 4日の午後、自動車に自転車を2台積んで、鴨川市に移動。4月から息子夫婦が住んでいるところ。5日は、4人でサイクリング。南房総の方にも行ってみたかったのだが、車が多いらしいので、山道を選ぶ。それでもちょっと車が多いけれど、きれいで走りやすい道でした。総獲得高度は670mですが、勾配は比較的緩いので、筑波山の峠よりは楽でしょう。下り坂から海が見えるのは感激でした。  46km  2
 13  2016-05-14 (Sat) 8:55-13:15  不動峠-風返峠-湯袋峠-真壁-りんりん-海老ヶ島-筑西-豊里  いつものコース。曇りだけれど、もう日焼け止めが必須。花がたくさん咲いている。  69km  1
 14  2016-05-21 (Sat) 8:30-11:30  百家-芝生畑-平沢-神社前-風返峠-つつじヶ丘駐車場-風返峠(ひたち野)-朝日峠-藤沢-栄  ホルターを付けて心電計測のため、負荷をかけて走る。朝早めだったので、かりんと饅頭屋がすいていたので、カリント饅頭を2つ買う。一つ110円。その後は風返峠でも休まず上って、ロープウェイ駅のあるつつじヶ丘駐車場まで駆け上る。そこでかりんと饅頭をほおばりながら、430MHzでQSO。違法無線局がバンド中に聞こえるので驚いた。いい天気で、山がくっきり見えた。  60km  2
 15  2016-06-12 (Sun)      42km  
 16  2016-06-18(Sat) 9:20-13:45  不動峠-風返峠-湯袋峠-真壁を通って小貝川、新福雷橋まで南下  一月ぶりに峠を登る。かなり暑い。30℃に達する。
そろそろ、ブルーベリー摘みに行かないと。
 82.5km  1
 17  2016-07-11 (Sun) 8:15-12:15  不動峠、風返峠、湯袋峠、明野、下妻  雨続きだったのと、先週は、欧州ツアー。
ずっと走っていないので、力が入らないし、心臓が弱っている。ヨーロッパで太ったみたい。あーだめです。峠を登ったらとても疲れてしまった。帰って立ちくらみあり。血圧が、89とか、低血圧になっている。貧血か?
 68km  1
 18  2016-07-17 (Sun) 8:30-14:00  不動峠、風返峠、湯袋峠、八郷へ下りて岩瀬を回る  3連休。土曜日は、週日の疲れがたまっていて走れない。職場で自転車部が結成されたので、うかうかしてられない、今日は、がんばって100km走ろうと思ったが、だめだった。どんよりくもって湿度が高いが、気温は上がらなかった。雨を感じる部分もあった。それでも日焼けするね。岩瀬でチャーハンをいただいた。水は、リンゴジュースを500ml追加したが、まずかった。
先週の分も合わせて、写真はこちらガーミンの記録はこちらだが、このガーミンは、調子悪くなってきた。先週は、知らない間に放電していて、使えなかった。充電しようとしても途中でぴりりといってオンオフを繰り返し、なかなか充電できない。今回も、距離で表示すると普通だが、時間で表示すると全くおかしなグラフになる。
 92km  1
19  2016-07-18 (Mon) 海の日祝日、11:15-17:40   守谷、6国、銀座、15号線、横浜  昨日、たくさん自転車に乗ったので、今日は、ゆっくりして、夕方、自転車を輪行袋に入れて横浜に行くつもりだった。それを、息子が、自転車でそのまま横浜に行けばいいのに、みたいなことをいうので、そういうことに。リュックにたくさん荷物を入れて運んだ。暑かった。柏から、信号だらけで、時間がかかった。  88km  
 20 2016-07-30 (Sat) 8:20-13:00  朝日峠-表筑波スカイライン-風返峠-つつじヶ丘駐車場-湯袋峠-真壁   朝日峠を登るのは、今年は初めて、昨年の9月から10箇月ぶりのようだ。この頃は、坂がきつくなってきたが、朝日峠は、不動峠より傾斜が急だ。不動峠は、6-8%だが、朝日峠は、最初から11%、全部通して8-13%もあるようだ。ただ、トンネルが出来てから、自動車が減ったという長所もある。
今日は、とてもいい天気の夏の日だった。午前中は、30℃くらいまでで、特に暑いと言うこともなく、空気が澄んでいて、空の色も、山の色もくっきり見えた。梅雨明け宣言が出たようだが、明日は、またちょっと雨が降るらしい。夏の雨は歓迎だね。東京は、矢木沢ダムの水が少なくて水不足らしい。つつじヶ丘駐車場、標高529mまで上った。筑西からは、県道45号で帰る。コンビニによって、ポカリとパンを補給。水分は、合計1.5リットルだが、足りませんね。帰って水風呂に入り、ちょっと寝て歯医者に行った。
 71km  2
 21  2016-08-06 (Sat) 8:30-12:45  不動峠-風返峠-湯袋峠-真壁-県道131号-小貝川右岸-県道123号 不動峠を登る。ランナーがいて、一度追い越したが、また抜き返されかけたので、以後がんばって前に出る。割と調子よかったかな。いつものように湯袋峠から下りる。下界は暑い。小貝川右岸の土手の舗装が直っていた。  73km   1
22   2016-08-11 (Thr) 山の日、9:55-15:30  三浦半島ソレイユの丘から出発、三崎、城ヶ崎、三浦海岸、観音崎灯台、横須賀市内 職場の自転車同好会の7人で1回目のサイクリング。前日に自動車で横浜で行き、自転車を運んでおいた。
夏の盛りだが、この日は日照が少なく、北東の風が吹いて比較的涼しい。 横浜駅近くから、自動車2台で三浦半島の西岸近くのソレイユの丘まで行く。自転車2台が自走してきており、そこから7人で南の三浦半島の先端めがけて走り出す。城ヶ島への橋は、高いところにあってとてもよい景色だった。城ヶ島までたったの12kmだが、しぶき亭にて早めの昼ご飯。イカミックスのマグロ丼1000円也。お店にサイクリストの写真が貼ってあった。それから東に走って数十メートルの山を越え、三浦海岸まで来るとかなり暑くなっていた。このあたりから、遅れる自転車があって、車列が2群に分かれる。観音崎の灯台は、かなりの急坂の先にあった。入場料というか寄付金200円を取られる。ここで45kmくらいか?2名は、そこからまっすぐ横浜に向けて走って帰るという。残りは、横須賀を経由して、ソレイユの丘に戻る。途中、浦賀水道を通る。狭い入江だが、ここにペリーの黒船が来たのかと尋ねると、海側の久里浜沖まで来て、浦賀水道の奥にある奉行所が大慌てしたということらしい。5時間ほど走ったことになるが、実質は3.5時間ほどか。Garminのコースを見てわかるように、かなり起伏がある。城ヶ島から、三浦海岸のあたりは走りやすかったが、それ以外は信号機と交差点が多くて、なかなか進めない。行楽客の自動車も多いしね。つくばの気楽さを再認識。
 61km  1
 23  2016-08-14 (Sun) 9:15-12:30  小貝川方面  意外と涼しい。いろいろと疲れがたまっているので、山には行かず、平地をゆっくり流す。  53km  
 24  2016-08-20(Sat)  芝生畑方面  雨宿りサイクリング。ついにPicasaWebが使えなくなってしまった。心電計測のため、はりきって出かけたが、10kmほどで豪雨に見舞われる。天気予報では弱雨のはずが、とても走っていられなくなった。気象庁の記録では21㎜の雨らしい。、  10.5km  
 25  2016-09-04(Sun)  まつながSRM 2週続いて土曜日出勤があり、 そうだ、マツナガのSRMがあったと思い出す。ひさしぶりに出たが、天気予報では雨だったので参加者は少ない。つくば市の北部に向かって、やっぱり結局は作谷のセブンが目的地みたいになる。つくばの北部周遊,桜川の土手がいいですね。  45km  
26  2016-09-10(Sat)
8:30-13:15
 朝日トンネル-八郷-大覚寺-岩瀬-りんりん 不動峠は落石で通れないらしいので、朝日トンネルに回る。 写真はこちら。このコースはありそうでなかったような気がする。100kmくらいあるのかと思ったら、たったの81kmだった。朝日トンネルやその周辺はダンプカーが増えて走りにくいが、横浜近辺の比ではないか。13750kmくらいに達し、タイヤは2000km。そろそろパンクに注意しなければ。  81km  
 27  2016-09-17 (Sat)
9:00-13:20
 朝日峠-風返峠-湯袋峠-真壁-県道45号  台風のせいか、雨が良く降る。今日は運良く雨が上がったので、峠の上から、不動峠がどんな具合に通行止めなのか、見に行くことにする。朝日峠から登り、表筑波スカイラインを北上する。暴走車が多い。845の橙色のフォルクスワーゲン車は特にひどい。途中に道路工事しているところがあった。道路が,1メートルほど崩れ落ちていて、法面を補修している。工事のおっちゃんに台風のせいなのかと聞くと、まづ自動車がガードレールにぶつかって、道路にひびが入った、そこから雨がしみ込んで斜面を崩したのではないかと言う。不動峠はどうなのか聞くと、八郷側がひどいと。両方がやられていると言うことか。しかし、不動峠まで行ってみると、自転車がつくば側に下りていった。自転車は通れると言うことのようだ。  70km  1
 28  2016-09-25 (Sun) 9:45-13:15  秋川渓谷-檜原街道-奥多摩周遊道路-都民の森、往復 24日のお昼、横浜から秋川渓谷に自動車で移動。途中、ものすごい雨が降る。特に、保土ヶ谷バイパスでは、滝のような雨だった。その晩、秋川渓谷リバーティオにて合宿、翌朝、一人でサイクリングに出かける。何処に行くべきかよくわからないが、とりあえず檜原街道を上ってみる。すぐに、都民の森まで23kmという案内が出ていた。23kmは物足りないような気もするが、行ってみよう。本当は、前日教えてもらった日原鍾乳洞というのにも行ってみたいのだが、遠そうだ。
檜原街道は、最初は2-3%くらいの勾配で、走りやすかった。道は片側1車線で、路肩も狭いが、自動車はそれほど多くない。その代わりに、オートバイが爆音を響かせて走る。昔に比べると、リッタークラスの大型バイクが増えたね。人力の0.3kWで足りるところ、100KWもの大パワーはいらないだろうに。自転車(サイクリスト)も多い。つくばのように挨拶を交わすライダーは少ないね。8割ぐらい抜かれて、2割くらい抜いたかな。街道は、知らないうちに奥多摩周遊道路になっている。標高を見ると、400,500mとどんどん上がっていく。勾配も急になり、10%以上が出現する。ヒーヒーになる。890mで都民の森に着いた。東京都内なのに筑波山の山頂より高いのだな。もっと上があるようだ。歩いて1500mくらいまで行く地図が出ていた。都民の森には、休憩所や売店がある。自転車とオートバイは分けて駐めるようになっている。やつらはうるさいからね。結局、26kmくらいで800mくらいを上ったのではないか。なかなかいい感じでしたよ。
写真はこちら。 帰りのダウンヒルは20km以上あって、長い。もう一回来てみたいね。峠を登り切って、向こう側に下りると、奥多摩湖に出るらしい。そこからまた上って帰る元気があるだろうか?
 60km  2
 29  2016-10-10 (Mon) 10:20-12:15  県道45号方面を通って作谷のセブンまで 先週は、雨が降った後、JSKのOB会で走れず。この週末は体育の日で連休だったが、昨日、一昨日は、雨で走れず。今日も曇りで、寒いくらいだ。庭掃除をして体を温めた後、ショートサイクリングに出かける。仕事の前の日に長いサイクリングでは疲れが残ってしまうからね。コスモスがちょっと咲いていたが、今年は、晴れないから映えないね。一月くらい前から、そば畑が満開できれい。お寺にも寄ってみた。   38km  
 30  2016-10-16 (Sat) 9:10-13:30  不動峠-風返峠-つつじヶ丘駐車場(ロープウェイ駅)、湯袋峠-真壁-作谷方面 朝は13℃で、。ロングタイツ、ロングスリーブでも寒いくらい。空は久しぶりの快晴、自転車日和。不動峠は、通行止めだが、自転車は無問題で通過できる。自動車がいなくてちょうどよいね。まぁ、途中で心臓麻痺を起こしても救急車に来てもらえないだろうが。風返峠、レストランひたち野の駐車場で今川焼きをほおばる。湯袋峠に下りようと思ったが、あんまり天気が良いので、ふらふらっと登り道に入ってロープウェイ駅まで上がる。さすがに今日はかなり客が来ている。昼になれば寒くもないし、こんな登山日和も滅多にないだろう。その後、筑西の方を通って帰る。途中、コンビニでメンチコロッケやおにぎりをたべる。運動するとおいしいね。そういえば風もないし、とてもよいサイクリングでした。  70km  2
 31  2016-10-24 (Sun)8:15-11:00 マツナガSRMつくば北部周遊   昨日は天気が悪かったので、日曜のSRM初心者コースに参加。帰りは3人になってしまった。  44km  
 32  2016-10-29 (Sat) 9:10-14:10 不動峠-湯袋峠-真壁-小貝川-金村別雷神社   昨日は、冷たい雨が降り、今日はダメかと思ったが、快晴。気温も14℃と悪くないが、寒いのでウィンドブレーカを着て出発。通行止めの不動峠を登ると暑くなってウィンドブレーカを脱ぐ。天気が良いので、いろんなものがきれいに見えて、写真を撮る。風返峠に来る頃には、ちょっと雲が増えてきた。真壁まで下り、ちょっと距離を伸ばすべく、小貝川まで直進する。コンビニでおにぎりとヨーグルトで補給。小貝川では、10kmほどを時速33km以上を維持する。川の土手は、自動車の交通もないし、交差する道路がないので、ぶっとばせる。10kmは、時速30kmで20分、大変疲れる。2時過ぎに帰ったが、だれもいない。シャワーを浴びて映画を見ていたら、知らない間に寝ていた。その後、軽い食事を取ったりしたが、基本的に寝続けて、朝になった。こんなに眠れると気持ちがよいが、まだ筋肉痛が残っている。パナチタンは、14,000kmに達した。あと500kmくらいでタイヤ交換か。  84km  1
 33  2016-11-05 (Sat) 11:00-13:40  リンリンロード、芝生畑  garmin edge800がPCにうまくつながらない。充電もできない。調子悪い。
秋の果物サイクリング、柿やザクロが収穫できる。写真はこちら
 45km  
 34  2016-11-20 (Sun) 8:15-10:45  マツナガSRM
朝日峠
写真はこちら。ジャンボ公園とか。  36km  1
 35  2016-11-23 (Wed) 9:20-14:45   IISECサイクリング第2回   大学の自転車部の人たち(社会人)がつくばに来てくれて、7人でサイクリングに出かけた。朝、期待したが天気は曇りで、気温は12℃。9時過ぎに走り出したが、約1名着いてこない。不動峠に登る。自動車通行止めなので、道は落ち葉であふれていた。風返峠まで上る。つつじヶ丘駐車場まで上がる計画ではあったが、つらそうな人もいるし、何しろ寒いので、そこから下りて、早めに戻ることにする。うどん屋https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8018029/ に行ってみると、火、水は休みとのこと。香味鮮に行く。ランチが600円は安いね。小貝川に回る予定も断念して、もっと近い道で帰る。気温は8℃くらいに下がっている。半袖の人もいたね。帰ってお風呂に入ると、緊張がゆるんだ。それからみんなは、電車や自動車で横浜方面に戻っていった。大変だね。やはり、自転車は夏のスポーツ。
写真はこちら
 62km 1
 
 36  2016-11-26 (Sat) 9:15-13:00  つくば霞ヶ浦リンリンロード 23日から気温が下がり続け、今朝の外気温は2℃。
新聞に、リンリンロードが霞ヶ浦自転車道と結合して全長81kmの長大な?サイクリングロードができたと書かれていた。土浦市内の接続が良くなったのだろうか。行ってみることにした。
 写真はこちら
 71km  
 37  2016-12-10 (Sat) 9:10-14:30  不動峠-風返峠-湯袋峠-りんりん  快晴、朝の気温は、5℃から8℃に上がった。厚めの赤いウィンドブレーカを着ていく。風をよく防いでくれて、上半身は寒くない。むしろ、顔や足が寒い。そろそろ、シューズカバーが必要だ。天気が良いので、山の上から景色がよく見えるが、富士山までは見通せなかった。真壁のうどん屋に寄ってみた。今日は営業していたが、やっぱり行列が出来ていて、入れなかった。すごいね。コンビニのおにぎりで済ませる。衝突あり。  68km  1
 38  2016-12-17 (Sat) 11:00-13:15  作谷まで平地ばかり  朝は、氷点下、寒い。体調悪いし、行かないつもりだったが、10時半頃、行くことにする。FELTにする。ペダルを付け替える。FELTのほうが柔らかいわ。  35km  
39  2016-12-24(Sat) 8:45-13:40  不動峠、風返峠、湯袋峠、真壁、桑山、小貝川  おとといから、いやに暖かい。朝は7℃、昼は、12℃くらいか。
真壁のうどん屋に寄ってみたが、すでに年内の営業は終了、来年は1月12日からだと。がっくし。香味鮮で600円の八宝菜ランチを食べた。帰ってから年賀状を仕上げる。
 82km  1
 40  2016-12-31 (Sat) 9:00-11:30  不動峠-朝日峠-新治JA  宏樹君たち夫婦と大晦日のサイクリング、JAの蕎麦屋で年越しそば用の生そばを買って帰る。  40km  1